全てを一人で決めるよりは複数人のアドバイスを聞いた方が物事を多角的に見られてうまくいくことも多い。一方で意見を重視しすぎるデメリット「いい人だと思われるために、成すべきだと思うことをしない」「強く有能だと思われるために、失敗や弱みを見せるのをためらう」ということがあげられる。

他人がどう思うかについて気にすることで得られるフィードバックをうまく利用するためには以下に気を配る

  1. 「全ての人を満足させることはできない」という事実を受けいれる - 様々な人の相反した意見を聞いて、全てを満たすことができない場合に身動きがとれなくなるのを避ける
  2. 自分が決めた目標を追うべきかという意見ではなく、自分が決めた目標を追うのにどうすればいいかというアドバイスを受けいれる - どうしてその目標を抱くにあたっったかのバックグラウンドも含めて伝え、そういったバックグラウンドから生まれてきた目標が正しそうかではなく、その目標を達成するためにはどうしたらいいかについて相談する
  3. 重要な目標にはすべて「自分なりの成功の基準」を設ける - 他人からのフィードバックを気にするあまり自身がやりたいことが曲がってしまうのを避ける。例えば長期的に相手を変えるための教育なら、短期的に相手から出る小さな不満は成長痛であると解釈してそれを乗り越えるためのフォローはするが教育のやり方は変えないなどということ。